
Q&A
説明会などで寄せられる質問と
その回答についてまとめたページです
高卒に関しては指定校求人を行っています。各学校の進路指導教員または当社の採用担当へお尋ね下さい。
大卒に関しては「マイナビ」または当サイトのチャット機能や下部メールフォームより御応募下さい。
中途採用に関してはhttps://wagasyade-saiyo.jp/fukuichi/にて募集を行っております。
新卒と同様の条件で行っています。卒業後、3年以内の方を対象としています。
基本的には「職種別採用」として部署別に募集を行っておりますが、
本人の希望と適性、組織運営を考慮した上で職種・配属を決定します。
特にありません。幅広い知識・学歴を活かしたいと考えています。
高卒・大卒等の条件は特に定めておりません。
また、入社前までに必須なスキル等もございません。
但し、中途採用に関しては同業種での経験を求める場合もございます。
詳しくは
https://wagasyade-saiyo.jp/fukuichi/
にて求人要項を御確認下さい。
当社では締切を設けておらず、随時募集・採用を行っております。
はい、行っています。日本語のレベルはN2以上を目安にしています。
はい、可能です。
どの事業所もお問合せ頂ければ日程を調整します。
※新型コロナウィルス感染症対策としてマスク着用や咳エチケットなどの対策をお願いしております。福一漁業も同様に、マスク着用やアルコール消毒を行うなど感染防止に努めております。
必須という訳ではありませんが
業務上、島嶼国との手続きや外国人乗組員を雇用している上で、
英文書類や日常会話レベルの受け答えがあります。
TOEICの点数基準については設けておりません。
<職種変更>
自身の希望を所属長に相談・申請して下さい。
組織運営の都合等を踏まえ、申請の受理を考慮します。
<異動・転勤> 会社からの異動や配置転換は必要に応じて行います。
<国内>
漁撈部及び営業第1部所属では当社まき網船の帰港に応じて鹿児島県・山川、枕崎への出張(約1週間)があります。
営業第2部所属においては、東京・大阪方面への出張があります。
<海外>
営業部では原料買付や製品販売のために”台湾・中国・オーストラリア・アメリカ・EU”等への出張もあります。 他部署では出張はほとんどありません。
