top of page
社内行事
福一には主に3つの社内行事があります
他事業所の従業員と顔を合わせて
話が聞ける貴重な機会にもなっています
<昼食一例>
マインドコンバート大会
1.
福一漁業には様々な部署がある中、全15チームに分かれ
"コストダウン・効率化・商品開発・
販売促進・業務拡大"などをテーマとして
役員・社員の前で発表する大会です。
毎年6・11月にウェルシップ焼津で開催。
元々はコストダウン運動として1994年に1回目が始まり、
2019年11月には50回の節目を迎えたイベントです。
優秀と認められた活動・発表は表彰され、
賞金と賞状が授与されます。
発表中の様子。持ち時間は10分です。
審査員も参加者も真剣に耳を傾けます
パワーポイントを利用した発表が大半で
見やすいスライドは高評価に繋がります
雇用形態・入社年数は関係無く
優秀な発表内容が評価→表彰されます
社内旅行
2.
会社業績に応じて実施。
例年10月に1泊2日の国内旅行を行っています。
社員もパートさんも関係無く参加し、
部署の垣根を越えて楽しんでいます。
旅行先実績
2018年:石川・富山
2017年:神奈川・千葉・東京
2016年:大阪
早朝に集合し、バス移動が基本です
2018年石川・富山旅行では金箔体験をしてきました
事業所は違っても仲が良いのが特徴です
(本社・流通センター・昭府店・海鮮食家のスタッフ達)
夜の宴会ではカラオケで盛り上がることが定番です
納涼会
3.
会社業績に応じて実施。
毎年8月頃に半期の振り返りと日頃の慰労を込めて
焼津グランドホテルにて納涼会を行っています。
有志による余興やくじ引き大会で盛り上がっています!
社長も思わずニッコリ!
私服でリラックスして豪華な料理を楽しめます
あのドラゴン○ールの人気キャラがバンド演奏!?
普段の仕事ぶりからは想像出来ない先輩を見れるかも
bottom of page